2015年3月19日木曜日

もうすぐ春休み!!

みなさんこんにちわ☺️
気候も少しずつ春に近づいていますが、子供達の運動に触れ合う事が増える時期となります。女子選手や陸上の長距離選手に多いと言われている貧血ですが、男子選手も季節によって貧血に陥ることもあります。
練習量や質ともに長期休暇の時はハードになるこの時期は特に注意が必要です。気温も高くなり始めて発汗量も増え、食欲も落ち気味になるからです。
貧血気味で疲れやすくなったら、「鉄」、「たんぱく質」をたくさん食べること。どちらも血中にあるヘモグロビンの再生材料です。「鉄」が多く含まれる食品は、レバー、牛肉の赤味、あさり、ひじき、ほうれん草などです。
特にたんぱく質も同時に摂ることのできるレバーは栄養価の高い食品なので、積極的に摂るよう心がけましょう。
また、ほうれん草は鉄の吸収を助けるビタミンCを同時に含んだ食品です。
貧血対策の食事で注意したいのは、食事中と前後30分間はタンニンを多く含む日本茶、紅茶、コーヒーなどは、 鉄の吸収を妨げるので飲まないようにしましょう。
ウーロン茶や天然果汁100%ジュース、牛乳などはOKです。

2015年3月12日木曜日

寒さはそろそろ和らぎそうです^_^

大阪の開花予想が3/26となり春の訪れはもう目前にまできていますね(^∇^)
今日は風がまだ冷たいですが明日は暖かくなる様です^_^

リハビリ担当の吉田です^ ^

春の訪れは多くの生命を活発にしてくれる時期です。そんな中そろそろ鈍った身体を動かしたくなってきたんではないでしょうか??

そんな時こそ体調の管理、必要になってきますよ^_^
風邪などもそうですが、筋肉達にも管理・準備が必要です(^∇^)

鈍った身体を動かすにあたり急激な運動は帰って良くなく、寧ろ怪我の元になります((((;゚Д゚)))))))
先ずはストレッチから身体を伸ばし、硬くなった筋肉などを緩めていきましょう(^ν^)
それを毎日朝昼晩と三回続けるだけでも大きく変わってきますよ(^O^)

内容は人それぞれ様々な身体の状態があるので一口には言えません、良い状態、良い身体を作っていくには先ず自身を知っていただくのが大切です(^_^)

何かお困りのことがあれば一度当科を受診下さい(^-^)
お手伝いできることが少しでも有るはずです^ ^

毎日を楽しく過ごしていただける様皆様の健康を祈っています(^-^)

2015年3月2日月曜日

三月になりました^ ^

お昼の気温が段々と高くなり10℃を超える日も増えてきた今日この頃皆さんは如何お過ごしでしょうか??
リハビリ担当吉田です^_^

この時期になると新生活へ向けての準備が佳境を迎えていたりと様々忙しい時期になっていると思います(^-^)/
各仏閣寺院でもお水取りが行われており春への準備が本格化してきております( ^ω^ )

冬の寒さで中々運動ができていなかった方も、暖かい日差しがあると外へ出て運動に目を向けるようになって来るのもこんな時期ではないかなぁと勝手に想像しておりますが如何でしょうか??^ ^??

鈍った身体を徐々に呼び覚まし新年度迎えれると良いですね^_^

もしそう言ったことでお悩みになられていることあれば当科では
身体の状態を調べた上でお手伝いをさせて頂いております(^∇^)
お気軽にご相談下さいね(*^^*)

明日は桃の節句、イベントも様々ありますが今月も元気で日々過ごせるようにしていきましょう^_^

2015年1月28日水曜日

立春はもう目前^_^

季節は段々と春・・・・・・とは言い難いこの寒さ~_~;
布団と言う魔物からの脱出が難しい今日この頃、皆さんは如何お過ごしでしょうか??

リハビリ担当の吉田です^ ^

各地では漸く梅の花も咲き始め、春の訪れを感じさせてくれてはいるのですが中々実感として春は来ていませんねぇ(ーー;)

まだまだ風邪やインフルエンザと言った感染症が流行っているせいか出勤時の電車などではお疲れ気味の方が多いように思います(; ̄ェ ̄)
(あくまで個人的な意見ですがσ(^_^;))

改めて自身が元気な状態でいないと皆さんに元気になって頂くのは難しいと思っています。
そのためには、
前回スタッフの笹井が載せていましたように、手洗いうがいなどを豆に行う事は然り、充分な睡眠、食事を取ることでその日の疲れを残さずに次の日へ備えて行くのが良いでしょう(^-^)

使い方は違いますが、『宵越しの◯◯は持たない』的に『宵越しの疲れは残さない』事を先ずは自身の目標に日々を頑張って参ります(^∇^)

2015年1月21日水曜日

今年はマメに頑張ります!

おはようございます。

リハビリ担当の笹井です。
今年も早くも三週間が経過しました!!
昨日は、大寒でしたね。
一年の中でも大寒から節分位までが寒さの厳しい時期となります。
全国的にもインフルエンザにかかる方も非常に増えております。
当たり前の事ですが、手洗い・うがい・睡眠をしっかり取り体調管理に努めましょう!!
今年はマメにブログを上げながら、少しでも皆さんのお役に立てるプチ情報をアップしていきたいと思います!!

2015年1月19日月曜日

2015.1.19

寒い日が続いていますねぇ~_~;
インフルエンザも大いに流行ってしまっていますが、皆さんの体調如何ですか??^_^??

どうもリハビリ担当の吉田です(^ω^)

今年に入って早くも3週間を迎えようとしていますが、お正月に立てた今年の抱負は継続して出来ているでしょうか??

私は日頃の感謝を忘れずに謙虚に今年も仕事、プライベートを通して日々を過ごして行こうと思っております^_^
やれているかどうかは実践しないと意味がありませんから、『有難う』と身近な方にお伝えし、自身も内省して積み重ねるようにしています^ - ^

何事も継続は力と言いますから今後も忘れず一日一善ではありませんが、続けていきます(^O^)

今週から新しいリハビリスタッフも増えましたので、心また新たに来院される方々が日々を楽しく過ごせますようにお手伝いさせていただきます( ̄^ ̄)ゞ

2015年1月5日月曜日

2015年始動^_^

年末年始の休暇はいかがお過ごしだったでしょうか??
お正月は急に寒波が来て非常に寒く、雪が積もって大変だった地域も多々あったとおもいます((((;゚Д゚)))))))皆さん元気にすごせていましたかぁ??

改めまして新年明けまして、おめでとうございます(^O^)

旧年中は各々に色々な1年の物語があったと思います。また年も明けまして新たな一ページを刻み、歩んで行って貰えたらと思っております^_^

さぁ新年の始まりです頑張っていきましょう(^O^)