2013年11月29日金曜日

鍋が美味しい季節ですね^_^

今日より強い冬型の気圧配置で平年を下回る気温に見舞われております。
京都では初雪も観測されたようですΣ(゚д゚lll)
今朝には大阪にみぞれで初雪観測もありました^_^

こんな寒い時にはお鍋なんてのはかなり嬉しいメニューです。季節の栄養価の高い食材で体力作りなんかには持ってこいでいいですよねぇ(^^)

しかし、その美味しいお鍋も調理をしっかりしないと大変な事態を引き起こしてしまいます~_~;
それはここ数日流行りだしたノロウイルスです。特に今は牡蠣でそうなっている方々が多数罹患されているようで、多くは加熱処理が上手くいかずなっていることが大半だそうです(T_T)
様々な調理法がありこの時期食される方多いと思います。
なので、こう言った事態にならないようにするためには正しい知識で調理し、美味しく頂けると思います(^^)
また年末で忙しくなる時期ですから体調管理難しくなり、免疫力の低下を引き起こしていると罹患しやすい報告もあるので、十分な睡眠や食事で身体に疲労を残さない事をお勧めします^_^

2013年11月23日土曜日

体幹トレの必要性

季節もすっかり冬になりましたね。
リハビリ担当の赤坂です。
ここでは体幹トレーニングを主に行っています。
体幹とは簡単に説明しますと身体の中心に近いところの筋肉をいい、主に深層にあります。
深いところにありますから骨に近く、その筋肉がしっかり働くことにより姿勢が良くなり、身体を支えることが出来ます。
例えば膝や足首が痛い人は実は身体の中心に近い筋肉が弱いことにより中心から離れた部位膝や足首に負担がかかり痛みとして出ることもあります。
必ずではありませんが…^_^;
深層の筋肉を鍛えることは動きが激しいものではないので意外と年齢問わず多くの方が出来ます^_^
初めて行う方にもゆっくり指導していきますので安心してください^_^
今リハビリに来られてる方、これから来られる方、皆さんが良くなりますよう勤めていきます^_^

紅葉をみにいこうよう(; ̄ェ ̄)

しょうもないギャクから入って申し訳ありません(ーー;)
リハビリ吉田です。_| ̄|○
寒くなる中、季節感を養いに紅葉を観に行って参りました。
段々と色濃くなる様が分かる五色紅葉なんかは本当に綺麗で、四季のあるこの日本と言う国は素晴らしいなぁと思うちょっとした愛国心を抱きました^_^
さてさてそんな中でも紅葉が綺麗なところと言うのは沢山の人が集まる訳ですが、その年齢はまさしく老若男女と言うに相応しく、孫から祖父母の世代までといった方々が犇めいておりました(*^^*)
ここで目立ったのは足腰の強い年配の方々です。少し小高い丘や、寺社境内に続く階段等構うことなくすいすい登っておられるのですΣ(゚д゚lll)
何故そこまで元気に歩けているのか??
興味が湧き少し耳を傾けてみると、
「こないだからロコモなんとかでやってある体操してんねん。そしたら結構調子良くてなぁ...」
なんと??今当クリニックでも行っている体操ではないか??
きっと職業柄そう言う言葉に敏感なだけかも知れませんが、このように世間にも少しずつ浸透していることについてとても嬉しく、また元気になられている方々がおられる事が一医療従事者として良かったなぁと感じる、ちょっとほっこりした気持の良い ひと時でした^_^

またこれからも沢山の方に知って欲しいこと、やっていると得する体のことを伝えていけるよう努力してまいりますので、クリニックに来られた際はお気軽にお尋ねください(^O^)

2013年11月15日金曜日

季節は冬になりました。

段々と朝晩の冷え込みが強くなっている今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか??
リハビリ担当吉田です。

季節が変わる知らせは様々な形で私たちに伝わってきます。前述した、朝の冷え込みなんかもそうですし、夜明けや日の入りの時間なんかも日に日に遅く早くなってきています。
出勤時にはひと月前には見られなかったマスクを着用しておられる方も多くみられるようになり、益々あぁ冬なんだなぁと感じる次第です。

冬になって気を付けておかなければならないのは何と言っても「インフルエンザ」です。
もちろん一般的な「風邪」にも十分注意しておくべきではありますが、予防の第一歩として外出先から帰ってきた際の手洗い、うがい。これが何より予防になることをみなさんご存知でしょうか??

最近ではインターネットや情報番組により大半の方が知り得ている事とは思いますが、事ある毎に今季では耳にするフレーズだと思います。
では何故そうする必要があるのか??その理由を少し理解するとその重要せいがわかってきます。

◎手洗い◎
普段暮らす生活の中で、我々は常にウィルスや病原体と隣り合わせにいます。手の場合、環境中にばらまかれた病原体がてにうつり、気付かずその手で目を擦ったり、モノを取って食べたりするとその行為によって体の中に病原体の侵入を安易に許してしまうのです。そうさせないために先ずは手洗い。

◎うがい◎
大気中にもたくさんの病原体ウィルスは存在し手洗いで説明したことと同様に隣り合わせです。
身近で最も注意すべきは公共交通機関など、たくさんの人の出入りがあって密閉された空間が作られる場所です。空気中にあるものを防ぐにはマスクなどの予防法も勿論ありますが、その環境にさらされた事実があるだけで一緒に連れ帰っていると言っても過言ではないでしょう。
とするとそれをより拡張させない、体内に取り込まない最善の方法として先ずはうがいでしょう。

様々な予防法は勿論他にもあるでしょう。その中で今日、今から実践出来、聞き馴染みのある手洗い・うがいをやってみてはいかがでしょうか??

2013年11月10日日曜日

飛行機に乗っていて気づいた姿勢

みなさんこんにちわ(^O^)  リハビリ担当の喜です。

10月の半ばの連休を使用し私用で北海道にいってまいりました。移動移動の連続で疲れた印象しか残ってませんがそんな中気づいたことをいくつか報告させていただきますね。

まず北海道といえば食べ物・・・少ない時間を利用してラーメン三昧\(//∇//)\
3軒ぐらい行きましたがどこも旨いの一言でした。関西では味わうことの出来ない濃厚さ♪
なぜあのラーメンが大阪にないのか・・・・  残念です・゜・(ノД`)・゜・

次に気づいた事はエスカレーターの乗り方についてです。

降りるときは大阪では左側をあけるんですが北海道では右側をあけてました。地方によってルールが違うみたいですねー。後は電車の各車両にゴミ箱が設置されてあったりもしました。

そして1番の発見は飛行機での座り方でした。往復ともにピーチを利用したのですが満席状態で座席を後ろに倒すこともできず首はしんどいし腰はしんどいしと・・・

そんな中で思いついたのが・・・(*゚∀゚*)腰痛学級という本に書かれてる内容でした。これは院内での勉強会に使われている一冊なのですがそこに書かれていた内容は車を長い時間運転するにはこんな姿勢が腰にはいいですよー的なものでした。


書かれていた内容は座席シートを110°ぐらいの角度に倒して腰から背中にタオルをみつ折りぐらいにしてかましてあげるというものでした。背骨の形状がよくなるみたいで結構楽に座れました。

身体の中心をしっかりさせてあげることによりその上にある首までもが楽な感じでした。
体幹の大切さを身を持って感じたときでした。よかったら参考にして頂けたらと思います♪



2013年11月5日火曜日

気づけば寒い時季ですね

こんばんは
つい最近まで夏だったと思えば急に冬かと思うほどの寒さですね
季節の変わり目は体調が崩れやすい時季でもあるのでご注意ください

毎年毎年流行りの風邪だ
インフルエンザだと話がよく耳に入りますが

毎年のインフルエンザはどこで何をしているのかなど思いましたので調べてみました

平成21(2009)年にインフルエンザ(H1N1)2009ウイルスが流行した時には、人々が免疫を持っていなかったため秋季を中心に大規模な流行がおき、他の型や亜型のインフルエンザウイルスによる患者の発生はほとんどありませんでした。

平成22(2010)年には、インフルエンザ(H1N1)2009ウイルスに加え、A香港型やB型のインフルエンザウイルスも流行しており、季節性インフルエンザとは異なる時期に大きな流行が発生する等の特別な状況は確認されませんでした。

このような状況を踏まえ、厚生労働省は、平成23(2011)年3月31日、当時「新型インフルエンザ」と呼ばれたインフルエンザ(H1N1)2009ウイルスについて、通常の季節性インフルエンザとして扱うこととし、対応も通常のインフルエンザ対策に移行しました。

結局はみんなが強くなっていってるのかなと思います。
ちなみに予防接種も対策となりますが、しっかりとした睡眠時間も対策の一つだとのこと。
疲れた身体にはやはり睡眠も大事だということなのです。