2015年4月22日水曜日

こんにちは。院長の鱧永(はぶなが)です。

 広島に行く機会がありましたので、そのお話をしようと思います。
広島で食べると言えば、お好み焼きですが、それを味わう前に、原爆ドームを訪れました。平和公園を南から北へ歩くと、川沿いに原爆ドームが現れました。    
 原爆ドームは、もともとは広島県産業奨励館で、大きな四角い5階建てのビルの真ん中にドームが乗せられていたのですが、爆風で壊されて、ドームから下まわりが残ったものとのことで、敷地の境界の塀と思っていたものは、ビルが破壊されて外壁だった部分が残って、塀のように見えているのでした。いろいろな国の人々が大勢訪れておりましたが、声もでないというか、皆静かに眺めておりました。 
 さて、お好み焼きですが、時間がなかったため、広島駅ビルの有名店、麗ちゃんを目差しました。しかし長蛇の列ができていたため、丁度席が空いていたとなりの、よっちゃんに入りました。シンプルにそば入りを注文し、待つ事15分。一番下側は極薄のクレープ状に焼かれた生地で、その上に細麺のそばがパリッと焼かれていて、その上にもやしとキャベツが蒸し焼きにされていて、その上を薄く伸ばして焼かれた卵と豚肉でカバーされ、ソースは広島で有名なカープソースがたっぷりかかっておりました。予想に反して、箸をいれてもそばや具が崩れず、お好み焼の形をなさなくなるといったことはありません。熱々でしたが、青海苔と一味をかけて、わしわしっといただきました。

 今回は、医療に関する話ではありませんが、これからは診療についてもお話したいと思っております。よろしくお願いいたします。

2015年4月13日月曜日

MRI検査について

こんにちは、放射線技師の中西です。

当院を受診され、診察の中で詳しい検査が必要になった場合に連携をとっている病院やクリニックにMRI検査を受けに行っていただく時があります。今日はMRI検査について簡単に書いてみようと思います。

MRI( Magnetic Resonanse Imaging;磁気共鳴画像)検査とは、X線撮影やCT撮影のようにX線を使うことなく、その代わりに強い磁石と電波を使い体内の状態を断面像として写す検査です。 
体内の水素原子が持つ弱い磁気を、強力な磁場でゆさぶり、原子の状態を画像にします。検査の概要として、患者さんにベッドに仰向けに寝ていただき磁石の埋め込まれた大きなトンネルの中に入ってもらいます。次にFMラジオに用いられる電波を身体にあて、体の中から放出される信号を受け取りコンピューターで計算し、体内の様子を画像として表します。 
検査中に聞こえる雑音の主な原因は、撮影する写真の厚み及び位置関係などを決定する為に必要とする傾斜磁場コイルに、電源のON-OFFを繰り返しかけることによってコイルが伸縮する時に出る音です。 心配はありません。あと注意事項として、MRI検査は磁石を使った検査ですのでペースメーカー,手術により体内に金属がある方は検査ができない場合があります。
簡単に書いてみましたが、ご理解いただけましたでしょうか?

2015年4月1日水曜日

エイプリルフール🌸

こんにちは、リハビリ担当の島津です。

今日から4月となりすっかり春らしい暖かい季節となりました。

過ごしやすい季節の一方で、杉やヒノキ等の花粉で色々と悩まされている方も多いのでは無いでしょうか??

今回は『食べ物』と花粉症とのお話をさせてもらいます。

人間には体内に異物が入ってきた時に取り込むか外に出すかを判断する機能があり、"免疫"といいます。

その免疫機能の誤作動により、花粉を異物だと察知し、炎症物質を出します。
その炎症物質が実は鼻水や目のかゆみ等の原因です。

 では花粉症を抑制する食べ物、反対に悪化させてしまう食べ物を紹介します。

・抑制する食べ物

ヨーグルト、漬物、味噌、醤油・・・免疫機能を高めたり腸を整える作用がある。

いわし、さば、くるみ、亜麻仁油、しそ油、えごま油・・・免疫機能を調整する作用がある。

・悪化させる食べ物

ハム、ソーセージ・・・感覚器を敏感にするので、アレルギー反応が起きやすくなる。

インスタント食品、ファストフード、マーガリン・・・免疫機能を低下させる作用がある。

唐辛子、コショウ・・・鼻粘膜の血管を充血させ、鼻づまり、鼻水の原因になります。

まだまだ花粉症の時期は続きますので、気になる方は参考にしてみてください。